Yesicon banner
  • ツール紹介:
    Yesicon AI:25万+無料OSS SVGアイコン。多言語検索、絞り込み・色サイズ変更、1クリックDL
  • 登録日:
    2025-11-01
  • ソーシャルメディアとメール:
ウェブサイト 無料 その他

ツール情報

Yesicon AIとは?

Yesicon AIは、オープンソースおよび無料の高品質なベクターアイコンを集約した厳選ライブラリです。194のアイコンセットから25万点以上を横断検索でき、日本語を含む複数言語でのキーワード検索に対応。豊富なフィルターで種類(アウトライン/フィルド/デュオトーンなど)やスタイル、カテゴリーを絞り込み、プレビューしながら色・サイズ・コードスタイルを即座にカスタマイズできます。開発者とデザイナーの共同作業を想定した設計で、SVGコードやアセットのワンクリックコピーとダウンロードに対応。UI設計、Web制作、アプリ開発、プロトタイピングまで、アイコンの選定から実装までの流れを効率化し、ビジュアルの一貫性と制作スピードを両立します。大規模なセットを横断しても必要なアイコンにすばやく到達できるため、日々のデザイン/フロントエンド開発の生産性向上に役立ちます。

Yesicon AIの主な機能

  • 194セット・25万点以上のアイコンを横断するマルチライブラリ検索
  • 日本語を含む複数言語のキーワードで検索可能なマルチリンガル検索
  • 種類・スタイル・カテゴリーなどで絞り込めるリッチなフィルタリング
  • プレビュー画面での色・サイズ・コードスタイルの即時カスタマイズ
  • SVGコードやアセットのワンクリックコピー/ダウンロード
  • 統一感のあるUI設計を支援するアイコンセット横断の比較・選定
  • 開発者向けのコード出力(例:SVG/HTMLなどのコードスタイル
  • デザイナーと開発者のワークフローに馴染む軽快な操作性

Yesicon AIの対象ユーザー

Webデザイナー、UI/UXデザイナー、フロントエンド/フルスタック開発者、プロダクトマネージャー、ノーコード/ローコードユーザー、技術広報・マーケティング担当、教育・研修用途の資料作成者に適しています。ワイヤーフレームやプロトタイプ作成、デザインシステムの整備、WebサイトやモバイルアプリのUI実装、ドキュメント・スライドのビジュアル強化など、幅広い場面で活用できます。

Yesicon AIの使い方

  1. 検索バーに日本語または他言語のキーワードを入力して目的のアイコンを探します。
  2. 種類・スタイル・カテゴリーなどのフィルターで候補を絞り込みます。
  3. プレビューを確認しながら色やサイズ、コードスタイルを調整します。
  4. 必要に応じて単体またはセットで選択し、比較しながら最適なアイコンを決定します。
  5. 「コピー」ボタンでSVGやコードをワンクリックコピー、またはダウンロードを実行します。
  6. プロジェクトのコードベースやデザインツールに貼り付け、レイアウトへ配置します。
  7. 利用前に各アイコンのライセンス表記を確認し、利用条件に沿って導入します。

Yesicon AIの業界での活用事例

Web制作では、ナビゲーションやフォーム、通知アイコンを素早く統一し、デザインシステムの一貫性を確保します。SaaSやモバイルアプリ開発では、フィルター機能でスタイルの近いアイコンを横断的に選定し、実装前に色・サイズ・コードを調整して導入工数を削減。マーケティングやコンテンツ制作では、資料やランディングページの図解に適したピクトグラムを短時間で確保できます。教育現場や社内研修では、スライド用アイコンをマルチリンガル検索で効率的に収集し、わかりやすい視覚表現を実現します。

Yesicon AIの料金プラン

収録アイコンはオープンソースおよび無料ライセンスのものが中心で、検索・フィルタリング・カスタマイズ・コピー/ダウンロードといった基本機能をそのまま利用できます。商用可否やクレジット表記の要否などはアイコンごとに異なるため、各アイコンのライセンス表記を確認してからプロジェクトに導入してください。

Yesicon AIのメリットとデメリット

メリット:

  • 25万点超を横断検索でき、必要なアイコンに短時間で到達できる
  • 多言語検索と詳細フィルターで意図に合う候補を精密に絞り込める
  • 色・サイズ・コードスタイルの即時変更で実装準備の手戻りを削減
  • ワンクリックコピー/ダウンロードでデザインから開発への受け渡しが円滑
  • オープンソース中心でライセンス確認がしやすい
  • セット横断でもビジュアルの一貫性を保ちやすい選定体験

デメリット:

  • 候補数が多く、用途やスタイルの基準が曖昧だと選定に時間がかかる
  • アイコンセット間で微妙なスタイル差が生じ、完全な統一には調整が必要
  • ライセンス条件はアイコンごとに異なるため、都度の確認が欠かせない
  • オンライン利用が前提で、オフライン環境では利便性が下がる
  • 独自アイコンの作成・編集など高度な制作は別ツールが必要

Yesicon AIに関するよくある質問

  • 質問:商用利用はできますか?

    多くは商用利用可能なライセンスですが、アイコンごとに条件が異なります。各アイコンのライセンス表記を確認し、クレジット表記の要否や再配布可否を遵守してください。

  • 質問:対応している形式は何ですか?

    主にベクター形式(例:SVG)での利用を想定しています。コピーしたコードやダウンロードしたアセットを、プロジェクトの要件に合わせて扱ってください。

  • 質問:色やサイズはどのように変更できますか?

    プレビュー画面で色・サイズを調整してからコピーまたはダウンロードできます。実装後もCSSやスタイル設定で調整が可能です。

  • 質問:コードスタイルの選択は可能ですか?

    利用環境に合わせて、SVG/HTMLなどのコードスタイルを選び、ワンクリックでコピーできます。

  • 質問:多言語検索はどのように使いますか?

    検索バーに日本語または他言語のキーワードを入力するだけで、対象言語でタグ付けされたアイコンを横断的に探せます。目的語や関連語で試すと候補が広がります。

関連する推奨事項

その他
  • Globe Explorer AIで発見と学習を強化。関連性の高い検索、話題リサーチ、ログインやフィードバック、Proプラン対応、人気トピック調査も
  • LemonChat 完全匿名で世界とつながるランダム動画・テキストチャット。通報・ブロック等の安全安心機能搭載、Omegle代替。
  • SuppCo サプリをスキャンしてAI解析。TrustScoreと2万件の研究で評価し、結果を記録、健康目標に合わせてスタックを最適化。
  • Metric Converter メートル法・ヤード法の高速単位換算。長さ・重さ・温度・面積・体積に加え、特殊単位や基数変換にも対応。無料で正確。